
健康問題と試行錯誤
年々歳を重ねると健康の事が最も気になる。 私は30歳代から献血を続けて30年以上になる。 献血目的は人助けの他に自己健康管理も兼ねる。 献血後に血液の検査結果が通知される。 それによって自分の...
日本の海・山・町へ徒歩・自転車の旅記録 > mititabi.com
年々歳を重ねると健康の事が最も気になる。 私は30歳代から献血を続けて30年以上になる。 献血目的は人助けの他に自己健康管理も兼ねる。 献血後に血液の検査結果が通知される。 それによって自分の...
1 身体の変化の疑問 前回記事で私の体調観察目的の登山の話をした。 約3週間前の岩手山周辺登山では相当疲労した。 また最近の朝ランや買い物等でも疲労感が強い。 老化進行や腎臓機能低下等が心配に...
10月14日(月) 天気 晴 弱風 最高気温 22℃ 1 登山の計画 2週間前の岩手山周辺登山では疲労感が大きかった。 最近は早朝ジョギングでも疲労度を強く感じる。 いよいよ老化が急速に...
10月1日(火)~2日(水) 天気 1日・晴時々曇り 2日・曇り後雨 1 旅の計画 例年秋の紅葉時期に岩手山周辺を縦走登山している。 今年は諸事情で少し早めに計画したら台風が接近中。 そ...
9月30日(月) 天気 晴時々曇、微風、最高気温 22℃ 1 旅の計画 私の岩手山の初登頂は今から20年前の7月。 40代に本格的に登山を始めて約5年経過した頃。 当時は今回同様に御神坂...
1 旅のテーマ 私は最近身体の様々に衰えを感じつつある。 最も顕著な箇所は眼に関する衰え。 私は10代から近視&乱視で眼鏡をかけ続ける。 最近は老眼&白内障に黄斑異常が加わり手術決定。 右眼...
8月18日(日)~19日(月) 天気 晴、 最高気温 30℃ 1 旅概要 山旅中止後の予定について昨夜寝床で考えた。 最終的に鶴岡まで引き返して1泊後に帰宅決定。 ただ鶴岡では少しだ...
8月17日(土) 天気 晴、 最高気温 31℃ 1 旅概要 朝3時に起床し準備運動と朝食摂取に1時間。 後片付けと寝床整理と各種収納後にテント解体。 朝5時前に散歩に訪れた男性と軽く挨拶...
8月16日(金) 天気 晴、最高気温 34℃ 1 旅概要 今回の摩耶・朝日・飯豊・吾妻縦走計画立案は5月。 当初は7月上旬頃を徒歩旅時期に予定していた。 だが梅雨時期の雨模様天気続きで旅...
今年も時々登山や徒歩旅に出かけている。 ただ高齢親の事情で日数・回数とも減った。 また山歩き記事掲載頻度も相当減少している。 最近は登山・徒歩旅の記事掲載がほぼ無い。 そんな状況で一昨日ま...