私のサイト中には気になっている事が幾つかあります。
その一つが地図表示の不具合です。
私は2013年に自転車旅行を始めた時にブログを始めました。
当初はFCブログ上にブログサイトを作りました。
その後2度サイトを改変して現在に至りました。
最初にブログを始めた時はルートラボというサービスを利用し地図表示していました。
しかしルートラボが廃止されたため急遽代替サービスのルートハブに切り替えました。
ルートハブに切り替えた当初は地図表示に問題はありませんでした。
ところが暫くすると地図表示に欠陥がある事が判明しました。
そのうち改善される事を期待しそのまま放置しましたが一向に治りません。
当サイトには多分100件以上の地図が掲載されていて修正作業は大変な手間です。
気になってはいましたが地図表示の問題解決に取り組む意欲が沸きません。
ただし「みちのく潮風トレイル」については別の問題もありました。
みちのく潮風トレイルの全ルート開通前の2015年に一度適当に歩いてみました。
そのコースを当サイトにみちのく潮風トレイルルートとして掲載しました。
しかしこれは全ルート開通前の私が独自に歩いたルートなので全く別ものです。
その後2019~2021年の3回に分けて漸くみちのく潮風トレイルを歩きました。
正確には一部ルート短縮した所があるので完全ではありません。
それでも地図を参考にしてもらえればと思い旧情報を更新しました。
タイトル下の「地図集」の「みちのく潮風トレイル地図」を修正しています。
3回に分けて歩いたルートと全体ルートを掲載しましたのでご覧頂ければ幸いです。
コメント
GW前に行ってこようと思い、去年の秋の続きの潮風トレイル南下を再開しました。船越半島を回って、釜石の先までと思っていたのですが、持って行ったエアマットに穴が開いてしまい、船越半島を回っただけで、いったん終了となってしまいました。
今回、これはと思ったのは、漉磯海岸にある椎茸栽培小屋が、生産を終了し、ハイカーの皆さんに使ってくださいと、施設を開放してくださったことです。テントなら4~5張りは張れそうな広い小屋でした。宿泊もできます。その場合は、浄土ヶ浜ビジターセンターに連絡するといいそうです。ただし、携帯の電波は入りませんので、事前に連絡しておくことをすすめます。施設内は、電気、水道はありません。水に関しては、小屋の隣に沢が流れていますので、浄水器をもっていけば、大丈夫です。トイレはくみ取り式ですが、きれいに維持されていました。管理されていらっしゃるトレイルエンジェルさまに、感謝しました。
船越海岸は、行程的にきびしい区間でしたが、この施設のおかげで、私のようなへなちょこハイカーは、とても楽になりました。
情報の中に組み入れていただけますと、みちのく潮風トレイルを歩く方にとってとても有用な情報になるかと思います。
appleberry さん
コメントありがとうございます。
早速トレイルに出かけられたとの事で今年も良い旅にたくさん巡り会えるといいですね。
今年は晩冬から温暖な気候が続き桜も過去最高の早咲き傾向で旅をする時期も早めで計画する必要がありそうですね。
漉磯海岸にある椎茸栽培小屋の情報提供ありがとうございます。
このルートを歩いてから4年弱経過し相当記憶も薄れておりGoogleMAPで確認しました。
霞露ヶ岳登山口と漉磯海岸を結ぶ舗装道路の中間付近の三叉路にあるトタン小屋があるのをマップで確認しました。
ここを通った記憶が薄らと蘇りました。
私自身は情報を全く承知していないため、差し支えなければappleberryさんのコメントをそのまま引用して「みちのく潮風トレイルのルート上の宿泊候補地」の記事中に追記しようかと思います。
よろしいでしょうか?
さっそくの返信、ありがとうございます。
コメントの利用は、まったく問題ありません。
読んでくださったハイカーの皆さんに役に立つ情報となるのでしたら、とてもうれしいです。
コメントの中で、船越半島を船越海岸と書いてしまったところがありましたので、そこを修正していただけましたら幸いです。