H26年5月18日 霧島山

百名山3番目は鹿児島の霧島山(韓国岳)。
霧島山とは周辺一帯の火山群の総称で、最高峰の韓国岳、平成23年爆発噴火の新燃岳、神話の高千穂峰等からなる。
10月24日に警戒報道された硫黄山はえびの高原登山口から20分ほどの近距離。

5月17日(土) 晴のち曇 移動【屋久島~霧島市】
屋久島の土産店で買い物後、フェリーで鹿児島市へ向かう。
復路フェリーは往路フェリーの倍の速度。料金も倍。
8時40分 宿を出発
10時45分 フェリー出港(種子屋久高速船)
12時40分 フェリー下船~鹿児島市内買い物
17時10分 霧島神宮で安全祈願
18時00分 霧島市のホテル着(霧島観光H)
フェリー2:00、運転時間3:00、運転距離80km、ホテル泊

5月18日(日) 曇 登山【霧島山】、移動【霧島~熊本】
霧島山に向け出発後間もなく硫黄山方面に進む。(道間違い)
霧島山頂では、遙か遠くに新燃岳から立ち上る煙が見えた。
ビジターセンターで硫黄山、韓国岳、新燃岳、高千穂峰の一直線火山帯を学習。
8時00分 ホテルを出発
9時15分 えびの高原Pから登山出発
11時20分 霧島山(韓国岳)山頂に到着
13時20分 えびの高原Pに着(ビジターセンター見学)
18時10分 熊本のホテル着(Hエリアワン熊本空港)
登山時間3:45、登山距離8.0km、高低差500m
運転時間2:30、運転距離150km、ホテル泊

【硫黄山分岐点】
硫黄山分岐点

【韓国岳から見た新燃岳と高千穂峰】
韓国岳と新燃岳と高千穂峰

【大浪池へ下る木段】
大浪池への木段

霧島山登山ルート (ルートラボ地図利用)
※ ルートラボ画面の左上には「拡大縮小」、右下には「ルート再生」、右上には「再生速度調整」の機能があります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする