岩手山縦走-御神坂から網張

9月30日(月)
天気 晴時々曇、微風、最高気温 22℃

1 旅の計画
私の岩手山の初登頂は今から20年前の7月。
40代に本格的に登山を始めて約5年経過した頃。
当時は今回同様に御神坂から登り網張に下りた。
様々な山歩きに楽しみを感じ始めた時期だった。
登山本で岩手山鬼ヶ城コースを知り興味を持った。
多少スリルのあるコースを歩てみたいと思った。
今回は20年経過による感覚の違いを実感したかった。
当時は網張からの戻りは公共バスを利用した。
現在は公共バスが無く徒歩で戻る計画を立てた。

2 旅の概要
20年前は夏場に歩いたが今回は紅葉の時期。
近年は毎年秋に岩手山から三ツ石山を歩いている。
ただルートは下のお花畑を通るルートにしている。
今回は鬼ヶ城の高所からの紅葉を楽しもうと思った。

5時前に車で自宅を出発し7時過ぎに登山口に着く。
最初は緩い登り道が続くが徐々に傾斜が増し始める。
大滝展望台を過ぎ眺望が現れると更に傾斜が増す。
今回はいつもに比べて登り道がキツく感じられた。
普段は傾斜がキツくても進めるがこの日は直ぐ疲れる。
体調不良なのか老化が進んだためか良く分からない。
更には多分生まれて初めて「太もも痙り」を経験する。
「ふくらはぎ痙り」は何度か経験したが「太もも」は初。
いつもより発汗量も多く感じられだるい感覚が強い。
相当にバテつつも何とか鬼ヶ城分岐まで登り詰める。
その後少し下って不動平避難小屋前で少し休憩する。
ザックをデポして水筒だけ持参しお鉢周りに向かう。

ザック無しでのお鉢周りでも登り道はやはり苦しい。
時計と逆回りのお鉢周り途中は奥宮短縮道を進む。
山頂に到着してようやく辛さから解放される。
山頂から望む下界は8割方雲海に覆われている。
それでも上空に青空が見えるため開放感に浸れる。
山頂到着時点で計画より1時間近く遅れている。
山頂で少しだけ休憩後は遅れ挽回のため下山を急ぐ。
不動平避難小屋に着き軽く昼食を摂り小休憩する。
15分ほど軽食休憩後に鬼ヶ城ルートへ向かう。

鬼ヶ城ルートは命名の割に危険度はさほど感じない。
険しい所を極力避ける迂回ルートが設定されている。
偶に迂回し切れない場所だけは少し急傾斜もある。
それでも4~5mほどの登り下りなので恐怖感は少ない。
ただ低身長の人だと足の置き場所に少し苦労しそう。

鬼ヶ城の紅葉は予想外に見応えが感じられた。
岩場道で期待しなかったがルート脇で紅葉が見られる。
特に木1本に紅葉経過が感じられた所は印象に残った。
紅葉推移がグラデーション模様になり美しく感動した。
また高所から見る紅葉景色も見応えがあると感じた。

鬼ヶ城ルートは多少アップダウンはあるが負担は少ない。
下のお花畑ルートよりも10~20分短縮できると思う。
お花畑ルートの方は最初と最後でキツい傾斜歩きがある。
「切通し」でお花畑ルートと合流後は比較的単調な道歩き。
この日は出発時に持参した水だけで約8時間歩き続ける。
そして網張分岐の少し手前にある水場で水を調達する。
この時点で水は大半飲み干したためこの水場は大助かり。
ここの「犬倉冷水」は冷えた水でとても美味しい。

水場で十分水補給した後は網張温泉に一路下山する。
ゲレンデコースの片隅に下山道が設定されている様だ。
概ね下り易い道でリフト最上部から最下部まで約1時間。
網張温泉登山口には日が沈みかけた16時40分に到着。
ここから出発地御神坂口まで6kmの車道歩行が始まる。
車道歩行途中から夕闇が徐々に深まり始める。
すると1台の車が私の側で停車し「大丈夫ですか?」の声。
夕暮れの薄闇で定かでないが30代前後の女性と思われる。
最初から徒歩決意の私は「お心遣い有難う」と謝意だけ示す。
若い女性が見ず知らずの男に声かけするだけでも凄い。
その勇気を頂くだけでも私自身の大きな励みになった。
網張温泉から6km弱を1時間余で歩き17時45分に御神坂着。

その後は計画した滝沢市内のスーパーで食料調達。
駐車場で夕食を済ませ翌日登山のため滝ノ上駐車場に向かう。
滝ノ上駐車場に到着したのは20時20分で駐車車両無し。
車中泊準備をして漸く眠りに就けたのは21時を過ぎた。

3 旅の経過
05:10 自宅・発
07:35 御神坂登山口P・着
07:43 岩手山御神坂登山口
08:21 切接
09:16 大滝展望台
10:04 笠締
10:59 鬼ヶ城分岐
11:06 不動平避難小屋 (2分)
11:29 岩手山神社奥宮
11:52 岩手山 (2分)
12:12 不動平避難小屋 (14分)
12:30 鬼ヶ城分岐
14:17 切通し
15:22 犬倉山水場 (10分)
15:44 犬倉分岐
16:39 岩手山網張登山口
17:45 岩手山御神坂登山口

徒歩時間 9:15 (休憩45分除く)
徒歩距離 24km

4 旅の写真

御神坂登山口周辺は整備中で迂回路有り

ノコンギク

切接

紅葉進行中の岩手山登山道の木段道

大滝展望台通過後は眺望良好

下を見ると少し急傾斜で崩落気味

上を見ると未だ先が見えない

漸く鬼ヶ城分岐到着

鬼ヶ城分岐から岩手山頂を眺望

時計と逆周りで岩手山頂を目指す

火口の祠を通る道を進む

山頂までアトもう少し

岩手山頂に到着!下界は雲海に囲まれる

雲海を望みながら時計逆周り下山

不動平避難小屋で食事小休憩

一部に雲海の鬼ヶ城を進む

鬼ヶ城の急降下道通過後に岩手山頂を振り返る

一部紅葉に染まる鬼ヶ城ルートを進む

鬼ヶ城から岩手山頂への紅葉を振り返る

現在進行中の紅葉グラデーション

紅葉の先に黒倉岳を眺望

黒倉岳と大地獄谷を望む

「切通し」まで鬼ヶ城経由4.6km、お花畑経由4.5km

鬼ヶ城の方が累積標高差小で早く歩ける印象

網張・松川分岐に向かう道

網張・松川分岐を左折して網張へ

水温4℃の犬倉冷水で美味冷水を補給

網張リフト方面へ

網張リフト乗場と温泉地眺望

網張リフトの右斜面を下山

網張温泉に到着

御神坂登山口(小屋閉鎖中)に到着

5 登山と歩行のルート図

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする