takenamik1一覧

H26年7月1日 吾妻山

百名山33番目は吾妻山。吾妻山は福島と山形にまたがる大きな山群で代表峰なし。 山群には渓谷あり高原あり湖沼ありで1900m以上峰が10座近く群がる。(深田百名山より) のんびりと縦走したい山だが、マ...

NO IMAGE

H26年6月29日 那須岳

百名山31番目は那須岳。那須高原、那須御用邸、那須与一など那須の名前は数多に。 那須岳は那須連峰の総称で主峰が茶臼岳。割と近くに那須五山があり登りたいが… 那須も有名な活火山。生憎の天候と強風で、火...

NO IMAGE

H26年6月27日 赤城山

百名山30番目は赤城山。「赤木の山も今宵限り」の科白の国定忠治像が大沼湖畔に建つ。 深田久弥の時代から観光地化して、様々登山道がめぐらされ、野外活動施設で賑わう場所。 ただ自分が訪れた日は悪天候で、...

NO IMAGE

H26年6月25日 四阿山

百名山28番目は四阿山。最初は「しあさん」と読んでいた。正しくは「あずまやさん」。 四方の柱と簡素な屋根の建物をあずまやと言うが、青森では「東屋」の表記が多いと思う。 ネットで調べると、「漢字『四阿...

NO IMAGE

H26年6月23日 両神山

百名山26番目は両神山。神の山。ヤオガミ、イザナギ、イザナミの神等に由来の山らしい。 登山道中には、不気味な笑い顔の石像等がある。険しい山ほど信仰の山にしたいのだろう。 鎖場や梯子等が多く今回登っ...

NO IMAGE

H26年6月22日 霧ヶ峰

百名山25番目は霧ヶ峰。昨日登った蓼科山から美ヶ原までを結ぶ道がビーナスライン。 その間に位置するのが霧ヶ峰。昔は有料だったらしいが今は無料で絶景を堪能できる。 美ヶ原はほとんど起伏のない高原で、霧...

NO IMAGE

H26年6月22日 美ヶ原

百名山24番目は美ヶ原。車中泊した道の駅美ヶ原高原美術館の標高は2000m。 駐車場の収容台数800台。標高は道の駅の中で日本一。収容台数も多分一位? 深田久弥も述べているように「全く、桁が外れて...