
縦走終了後旅行3日目(糸魚川市)
9月5日(火) 天気 晴のち曇 昨夜は身体中が痒い様に感じて暫く掻きむしり、そして眠った。 朝に目が覚めた時、痒みが完全に消失していた。 手やお尻など痒くて掻いた場所を触ってみても何も感じない。...
日本の海・山・町へ徒歩・自転車の旅記録 > mititabi.com
9月5日(火) 天気 晴のち曇 昨夜は身体中が痒い様に感じて暫く掻きむしり、そして眠った。 朝に目が覚めた時、痒みが完全に消失していた。 手やお尻など痒くて掻いた場所を触ってみても何も感じない。...
9月4日(月) 天気 曇のち晴 天気 曇のち晴 昨夜は23時頃に寝たが山の早朝出発生活に身体が慣れて4時前に起床。 通常は7時から朝食だが、風の盆観光客が多いらしく6時30分朝食開始。 格安ホテ...
9月3日(日) 天気 晴 昨夜折立キャンプ場に10張近く張られたテントは早朝には空。 私が一番最後までキャンプ場に残り朝食を済ませ朝8時にテントの片付け。 テントを片付けている時に木立の陰からヘ...
9月2日(土) 天気 晴のち霧 テント内で身体の火照りを感じウツラウツラ状態の夜中12時過ぎ。 お腹の調子が悪くなり、暗闇の中歩いて3分のトイレに向かう。 頭が半分睡眠モードのためフラつきながら...
9月1日(金) 天気 晴のち霧 朝の3時には目が覚める。 昨日は予定よりも遅れた。今日も同じく遅れそう。 なるべく早めに出発しようと朝食と後片付け、テント撤収を急ぐ。 夜明け直前の5時少し前の薄...
8月31日(木) 天気 雨のち曇 未明から小雨が降り始める。 テントの中で軽い朝食後、テント内の荷物をまとめ「かまど場」に移動する。 かまど場の屋根の下でテントの収納作業をして、出発支度完了が5時...
8月30日(水) 天気 曇 朝6時半に青森の自宅を出発。新幹線等を乗り継ぎ13時過ぎに東滑川駅に着く。 新幹線開通によりJRから民営化した「あいの風とやま鉄道」線の住宅街の無人駅。 ここから日本...
東北山歩旅に要した経費を掲載します。 昨年までの旅行ではスマホアプリ「レシレコ」を利用して集計していたがサービスを終了した。 割と使い易かったので残念。現在は「マネーフォワード」を使っているが少し...
後半戦(11日目~20日目)のルートです。 11日目 12日目 13日目 14日目 15日目 16日目 17日目 18日目 19日目 20日目