H27年8月6日 日光白根山

8月6日(木) 日光白根山
天気 晴のち曇り

百名山79番目は日光白根山。最高峰の別名は奥白根山2578m。
日光白根山(奥白根山)は、この地点以北にある日本の山の最高峰。
そんな最高峰の山頂は観光コースからは見えず、近隣山の登山者のみ見られる。
山頂周辺には五色沼や弥陀ヶ池、少し離れて菅沼などを従え、眺望に彩りを添える。
愛好家の多い花「シラネアオイ」は日本特産1科1属1種で名前の由来がこの奥白根。

朝5時過ぎ、日の出と共に金精峠駐車場を出発。
駐車場には私の他にもう1台車中泊組。私より早く犬連れで登山出発。
金精山までは急登が続く。金精山以後は緩やかな道が多くなる。
五色山で道が二手に分かれ奥白根を頂点に周回できる。
先ず阿弥陀池に向かう。阿弥陀池で一服後、急登を経て奥白根山頂に着。
山頂で犬登山者と出会い、犬を連れた登山の苦労話を聞く。
下山は、五色沼経由し前白根のコルに出る道を進んだが道が分かり難かった。
午前中はモヤ気味の晴れだったが、登山終了後の午後からは雷雨。
午後に入った食堂で話を聞くと、ここ3日同じ様な天気が続いているとのこと。

【金精峠駐車場は海抜1842m】
金精峠は海抜1842m。栃木と群馬の県境
栃木と群馬の県境の峠。後方に金精山

【朝日を浴びる金精山山頂】
朝日を浴びる金精山

【五色山から眺める五色沼と奥白根】
五色山から眺める五色沼と奥白根

【弥陀ヶ池から奥白根への登坂道】
弥陀ヶ池から奥白根への登坂道

【登坂道から弥陀ヶ池、菅沼、丸沼眺望】
登坂道から弥陀ヶ池、菅沼、丸沼を眺望

【奥白根山頂】
奥白根山頂には温度計(20℃)
山頂は岩ゴロゴロ。温度計20?℃

【山頂直下から眺める五色沼】
山頂直下から眺める五色沼
上から見るとエメラルドグリーン色

【五色沼から眺める奥白根山頂】
五色沼から眺める奥白根山頂
下から見ると遠浅で透明な沼

【前白根登坂道から五色沼と奥白根眺望】
前白根登坂道から五色沼と奥白根を眺望

【羽がとても綺麗なアサギマダラ蝶】
羽がとても綺麗がアサギマダラ蝶

05時20分 金精峠Pから出発
07時20分 五色山
08時00分 弥陀ヶ池 (休憩)
09時10分 日光白根山山頂 (休憩)
10時30分 五色沼 (休憩)
11時20分 前白根山
11時40分 五色山
13時15分 金精峠Pに着
16時00分 二荒山神社Pに着

登山時間 7:50 登山距離 14km 高低差 1300m
運転時間 0:30 運転距離 20km 車中泊

日光白根山登山ルート (ルートラボ地図利用)
※ ルートラボ画面の左上には「拡大縮小」、右下には「ルート再生」、右上には「再生速度調整」の機能があります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする