遍路旅3日目・亀鶴公園~一宮公園

5月11日(土)・遍路3日目
天気 晴(最高気温27℃)

06:00 亀鶴公園・発
06:40 87番・長尾寺
08:40 86番・志度寺
09:40 道の駅源平の里(30分)
11:20 85番・八栗寺
12:25 スーパーマルナカ(15分)
14:25 84番・屋島寺
16:05 BigBoy高松店(70分)
18:50 一宮新池農村公園・着

亀鶴公園は野宿経験者がお薦めする野宿地の一つ。
非常に広くて私が泊まった所以外にも東屋は2つほどある。
公園内を散歩する人はいたが広さの割に少ないため野宿し易いと思う。
ただし遍路ルートから少し逸れる事と場所により車の音が響く事が難点。

本日最初の寺は公園から30分ほどのため朝は少しゆっくり出発。
87番長尾寺に6時40分に到着し参拝と読経を済ませ納経所の開所を待つ。
7時の開所と同時に納経を済ませ次の86番志度寺に向かう。
志度寺で納経を済ませ直ぐ側にある平賀源内の墓所に寄る。
その後道の駅源平の里むれに向かう。
天気は晴天で昨日以上に暑さが厳しく道の駅休憩所で日除け休憩する。
水分補給と軽食をして30分ほど休んだ後85番八栗寺に向かう。

今回の逆打ち遍路旅は基本的に3年前の順打ち遍路旅を逆方向に進む。
但し前回諸事情で本来ルートから外れた道はなるべく本来ルートを歩く。
その手始めが85番八栗寺と84番屋島寺の道で前回とは異なる道を辿る。
八栗寺と屋島寺は標高300m前後の山越えがある少し厳しいコース。

85番八栗寺では前回入浴寄り道したが今回は道の駅から最短ルートを進む。
暑さが厳しかったが八栗寺までは予定より早く順調に納経を終えた。
八栗寺は参拝者の負担軽減のためケーブルカーが通っている。
その脇を通る道を下山し次の屋島寺に向かう最短コースを選択する。
スマホの遍路地図に従って歩くと住宅街の細い路地に入り込む。
路地か草むらか不明な様な場所もあり少し迷ったが何とか屋島の麓に到着。

しかしここから大きく迷ってしまう。
スマホの遍路地図に従い道を選択するがどうも違う道を示している。
たまたま近くにいた人に尋ねると別の道を教えてくれる。
先の分岐路に標識があるらしいが肝心の標識が見当たらず右往左往。
ようやく見つけた標識に従い山道を登り、やっと屋島寺に到着する。

屋島寺は八栗寺と同様に山の頂上付近にあるため見晴らしが良い。
晴天の土曜日ということもあり観光客も大勢訪れていた。
私は道迷いによるタイムロス挽回のため下山を急ぎ次の予定地に向かう。
屋島を下山すると高松の中心部に向かう日陰の少ない国道11号を西進。
15時過ぎに西陽が正面から直射する国道を30分以上歩く。

16時に目的地のビッグボーイ高松店到着。
徒歩旅ではコンビニ弁当が多いためサラダバイキングが目当て。
夕食前の時間帯で店内は閑散。遠慮なくサラダを2度お替わりする。
たっぷり70分かけて夕食を済ませた後は寝床の一宮新池農村公園に直行。
1時間半歩き19時前の夕暮れ時間に公園到着。
昨夜と同様この日も野宿お遍路さんはいない。
物置脇でテント設営していると散歩の男性が近づいてくる。
「東屋の中にテント泊するお遍路さんが多い」ので私にも東屋を勧める。
雨の心配が無く東屋よりトイレに近い事を優先しこの場所で良いと応じる。
トイレで十分給水し日中に発汗した分を補給して20時に寝床に就いた。

食事【朝昼】昨夜の残り、卵焼、ソイジョイ、人参、【夕】BigBoyバイキング

歩行時間 10:00
歩行距離 38km
末尾には(旧)ルートラボと(新)Ridesのルート図を併載しました。

朝の亀鶴公園
87番・長尾寺
86番・志度寺山門(正面)と平賀源内墓(右)
八栗寺(正面の山中)へ向かう道
85番・八栗寺と八栗山(五剣山)
屋島寺の台形山を望む
屋島寺の中腹から八栗山を眺望
84番・屋島寺と夫婦たぬき
84番・屋島寺とツツジ
国道11号を西進
一宮新池公園の夕景

四国遍路3日目ルート図(ルートラボ版)


四国遍路3日目ルート図(Rides版)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする