H27年9月2日 折立~薬師峠

9月1日(火) 飛騨高山~黒部市
ぐずついた天気が続く中で、2日と5日はまずまずの好天が期待できそう。
ということで、2日~5日の4日間の縦走を計画し、3日と4日は好天を神頼み。
1日は、飛騨高山の民宿から道の駅を経由して黒部市の旅館まで移動。
道の駅で休憩中に青空が現れたため、濡れた登山靴を約2時間天日干しした。
09時00分 民宿(味の宿川瀬)を出発
16時00分 黒部市(黒部旅館)に着
運転時間 3:20 運転距離 130km 旅館泊

【国道41号線はノーベル街道】
ノーベル賞に関係の深いR41号
カミオカンデも近い「道の駅細入」にて

9月2日(水) 折立~薬師峠キャンプ場 (縦走1日目)
天気 霧曇りのち晴れ

折立までは有峰林道と言う富山県の公社が管理する有料林道を通る。(料金1,900円)
パッとしない天気の水曜日ということで、折立の駐車場内には車は少ない。計20台程度。
登山口は青空も見えるが山頂方面はガス曇り。雨合羽とスパッツを着用して登山に出発。
縦走初日は、折立から薬師峠までの最も楽な行程。
最初は急登が1時間ほどあり、その後はずっとなだらかな道。
歩き始めて2時間が過ぎ、徐々にガスが薄れて薬師岳も見え、久々に気持ちも高まる。
約3時間半ほどで太郎平小屋に着。
太郎平小屋の人の話では、昨日から今朝にかけ悪天候だったが徐々に晴れてきたらしい。
幸先は良し!小屋からキャンプ場までは15分ほど。
キャンプ場には4人組若者グループが2組、既にテントを設置。
15時にはテントを張り終え、17時には夕食を終え、19時には就寝。

【曇り空の有峰有料林道分岐路を左折】
曇り空の有峰林道分岐路
料金所では悪天候に気をつけてと言われた

【青空の見える有峰湖展望台】
青空ものぞく有峰湖展望台

【青空の見える折立登山口を出発】
青空ののぞく折立登山口を出発
直ぐに霧の中の登山道となる

【オヤマリンドウの咲く霧の登山道】
オヤマリンドウの咲く霧の登山道

【霧に明るさが出てきた五光岩ベンチ】
霧の先に微かな山影が見える五光岩ベンチ
霧の先に微かな山影が見える

【霧が薄れて薬師岳が姿を見せる】
霧が薄れて薬師岳が姿を見せる

【青空の下の太郎平小屋】
青空の下の太郎平小屋

【太郎平から薬師峠、薬師岳への道】
太郎平から薬師峠、薬師岳への道

【薬師峠テント場に合計3張のテント】
薬師峠テント場に合計3張のテント
私のテントは右端

07時15分 黒部市の旅館を出発
09時05分 折立登山口Pに着
09時50分 折立登山口から出発
13時20分 太郎平小屋(テント利用手続き)
13時45分 薬師峠キャンプ場に着

登山時間 3:30 登山距離 9km 高低差 1000m
運転時間 1:50 運転距離 65km テント泊

折立~薬師峠登山ルート (ルートラボ地図利用)
※ ルートラボ画面の左上には「拡大縮小」、右下には「ルート再生」、右上には「再生速度調整」の機能があります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする