残雪の北八甲田・小岳~大岳~井戸赤倉縦走

経緯
4月12日(月)
6時前の朝ラン時に快晴の八甲田が絶景。
自宅で朝食しながらどうしようか迷う。
天気図を見ると強い高気圧で天気安定。
こんな快晴は滅多にない。
昨日の疲れが少し残るが八甲田登山決定。

登山計画
できるだけ省力して多くの山頂に行きたい。
昨年登った八甲田コースを少しアレンジ。
仙人岱小屋~小岳~大岳を極力短縮する。
その後井戸~赤倉を経由し酸ヶ湯迄周回する。

登山概要
9時過ぎに酸ヶ湯公共駐車場を出発。
3日前の小降雪で長靴登山に雪質は最適。
5~10cm程度沈むため適度なクッション。
キックステップ時も丁度良く踏み込める。

地獄湯ノ沢から仙人岱ルートに進む。
短縮ルートを進むと樹林帯が多少密集。
樹木の間を分け入りつつ極力直進する。
仙人岱小屋から小岳でも少し樹林帯がある。
少な目の残雪を利用しながら山頂を目指す。
最後は約100m夏道を登り小岳山頂着。
山頂周辺は完全に消雪。
岩木山や戸来岳が鮮明。岩手山もほぼ分る。

小岳から夏道を少し下りその後北西残雪を進む。
樹林は少しあるが上手く避け一端鞍部に出る。
その後は豊富な雪の大岳東斜面を直登する。
多少急勾配もあるが雪質が良く快調に登る。

鞍部から約40分で大岳山頂に到着。
大岳山頂も消雪。全方位眺望最高。
3日前の雪で小さなエビの尻尾が残る。
その後井戸~赤倉と進み短縮道を探る。
ハイマツの間を少し進むと雪の斜面が出現。
ここから毛無に向かい樹木を避けて直降下。
多少の急斜面も良い具合に滑り降りた。

毛無分岐で一服休憩中に山仲間A女史と遭遇。
2年前にも八甲田で偶然会った事がある。
こんな偶然があるのかと暫し雑談。
その後は女史と共に宮様コースを下る。
最後まで丁度良い雪質で快適快速登山を楽しめた。

写真記録
酸ヶ湯公共駐車場から大岳を望み出発

積雪で弓なりのダケカンバ

地獄湯ノ沢を横断し仙人岱小屋ルートへ

仙人岱小屋から小岳、高田大岳眺望

小岳山頂から大岳と左遠方に岩木山

小岳から最短ルートで大岳へ向かう

大岳7合目から小岳、高田大岳、雛岳眺望

大岳9合目から山頂を目指すスキーヤー

山頂標識と岩木山、白神山地、森吉?

大岳山頂保護ロープのエビ尻尾と岩木山

ハート型雪渓の井戸岳を目指し下る

井戸岳登り道にもエビ尻尾

井戸岳標識から大岳眺望

赤倉岳標柱の遙か遠方に岩手山

赤倉岳下りから光線発する?青森市内眺望

短縮ルートで樹林帯を抜け毛無岱へ

毛無岱で一服中に知人と遭遇!

下に酸ヶ湯。奥に逆川岳、櫛ヶ峰

歩行の記録
09:10 酸ヶ湯公共駐車場
09:38 地獄湯ノ沢冬道出入口
10:17 仙人岱ヒュッテ
10:43 小岳 (休13分)
11:45 八甲田大岳 (休15分)
12:12 大岳避難小屋前分岐
12:36 井戸岳の山名標識
12:45 赤倉岳
12:54 赤倉岳分岐
13:20 毛無岱分岐 (休10分)
14:13 酸ヶ湯温泉
合計歩行時間 4時間20分
合計歩行距離 10km

歩行ルート図

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする